二種の運転免許があれば働ける福祉タクシー

業界未経験者であっても介護の世界で働くことができる仕事の一つに、福祉タクシーがあります。福祉タクシーというのは、高齢者や身体障害者などが外出する際に、その足代わりとなって移動をサポートするサービスで、具体的には家と病院や介護施設の間を往復する際に送迎するといったことが主な仕事です。

福祉タクシーのドライバーは、二種の運転免許さえ持っていれば誰でもなれるので、業界経験がない場合でも特に問題なくその職に就くことができます。ただし、乗降時の補助を行うためには、介護職員初任者研修の資格を有している必要がある点に、注意しなければなりません。なおその場合は福祉タクシーではなく、介護タクシーと呼ばれています。

福祉タクシーは介護保険適用外のため利用目的が特に限定されておらず、介護者が同乗するのも認められているため、病院などへの送迎以外にも、観光や旅行のために福祉タクシーを利用するのも可能です。そのため、福祉タクシーのドライバーになる際には、周辺の観光スポットについての情報を頭に入れておき、そこに行く際に披露するようにすれば利用者に喜んでもらえるでしょう。

福祉タクシーの利用料は、原則として利用者負担となっていますが、自治体によっては補助を出しているところもあります。今後もますますニーズが高まることが見込まれているため、未経験だが介護業界で働いてみたいと考えている人は、福祉タクシーの仕事を検討してみると良いでしょう。